今月のお菓子
6月のお菓子

水無月
三角の形は暑気を払う氷、小豆は悪魔払いの意味があり、を表しています。 京都では1年のちょうど折り返しにあたる六月三十日に、この半年の罪や穢れ (けがれ)を祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはら え)」が行われます。この際に用いられるのが「水無月」です。

オレンジタルト
爽やかな香りと酸味が口いっぱいに広がる夏の洋菓子です。 ビスケット生地に香ばしいアーモンドクリームと、みずみずしいオレンジの砂糖煮を重ねて、カリッと焼き上げました。

